小泉 元生/KOIZUMI Motoo

出身地: | 広島県呉市 |
現住所: | 神奈川県鎌倉市 |
生年: | 1928年 |
ひと言
風景 日本各地の四季の風景 詩情あふれるもの
他 フランス各地の風景
略歴など
1928年 | 呉市に生まれる |
1950年より | 中村琢二先生に師事、初歩より学ぶ |
1952年から | 一水会展入選出品 |
1953年から | 日展出品 |
1955年 | 一水会プールブー賞 |
1959年 | 一水会会員推挙 |
1964年 | 一水会優賞 |
1966年 | フランス滞在1年間 |
1967年 | 東京大丸にて滞欧作個展 |
1974年 | 紺綬褒章 |
1975年 | 東急本店にて個展 |
1975年 | 日展会友 |
1976年 | 南フランス滞在 |
1977年 | 三菱オートサロンにて個展 |
1978年 | 池袋ギャラリーで個展 |
1981年 | 銀座松屋にて個展 |
| 以後2008年迄 10数回 |
1982年 | 愛川町公民館正面ガラスモザイク壁画完成 |
1983年 | 一水会委員推挙 |
1986年 | 国際コンクールアカデミーリュテス展銅賞 |
1987年 | 同展銀賞授賞 |
2001年 | 日本橋三越本店個展 |
2002年 | 一水会常任委員推挙 |
| |
| 小さい個展はその他にても多数 |
| 海外では、韓国、中国、ヨーロッパ主にフランスなど |
| |
1974年 | 平塚美術館に作品寄贈「木曽須原」F100 |
2008年 | 鎌倉市に作品寄贈「伊豆の海」F100 |
| |

